Fooocusのインストールと機能の使い方

Fooocus UI 画像生成

Stable diffusionのSDXLモデルを低いスペックのPCでも扱えるFooocusを紹介します。AUTOMATIC1111などと比べると設定項目は少なくシンプルで、Midjourneyを意識したような設計を取り入れています。またアップデートも自動で行われ、現在までに複数の機能が追加されてきました。

Fooocusのシステム要件

以下が主要環境のシステム要件になります。プラットフォームによって最小要件が異なるので注意してください。

OSGPU最小GPUメモリ最小システムメモリ
Windows / LinuxNvidia RTX 4XXX4GB8GB
Windows / LinuxNvidia RTX 3XXX4GB8GB
Windows / LinuxNvidia RTX 2XXX4GB8GB
Windows / LinuxNvidia RTX 1XXX8GB (6GBは不確実)8GB
Windows / LinuxNvidia RTX 9XX8GB8GB
Windows (DirectML)AMD GPU8GB8GB
Linux (ROCm)AMD GPU8GB8GB

実行環境

今回の実行環境は以下になります。

OSWindows11 23H2
Fooocusv2.5.2 (c2dc17e88341532bcb57b540c5f49ff25385c09a)

Fooocusのインストール

ダウンロード

下のリンクにアクセスしてください。

Fooocus Download

スクロールしてDownloadのClick here to downloadをクリック

解凍

ダウンロードしたファイルは7zという形式で、現在のところWindows11の最新バージョンで解凍することができます。しかし標準機能では解凍速度が遅いため7Zipというソフトをおすすめします。

起動

Fooocus run

ダウンロードしたファイルを解凍してrun.batを実行(run_anime.batrun_realistic.batは、それぞれに合わせたモデルやローラ・Styleなどが設定されますが、ブラウザでも直接プリセットの切り替えが可能)

ソフトウェアを初めて起動するとそれぞれのbatの設定に合わせたモデルが自動的にダウンロードされます。ファイル容量が大きいため時間がかかる場合があります。

Fooocus screen

準備が完了したら自動的にUIが立ち上がります。プロンプトを入力してGenerateをクリックすると画像が生成されoutputsフォルダ内に保存されます。

Advanced

Advancedにチェックを入れることで生成に関する設定ができます。

Setting

Fooocus 設定
  • Preset(それぞれのモデルやスタイルがロードされます)
  • Performance (Sampling step数やその他設定などが変わります)
  • Aspect Ratios (width × height)
  • Image Number(生成枚数)
  • Output Format(保存形式)
  • Negative Prompt(ネガティブプロンプト)
  • Random(Seed値の設定)

Style

画風に影響するプロンプトのプリセットが用意されていて簡単に適用できます。

Fooocus Style

新しいテキスト処理エンジンのFooocus V2では、複数のスタイルをサポートし以前のバージョンよりも結果の向上が期待できます。

以下にStyle適用の例があります。どのようなプロンプトが適用されるかも確認できるのでチェックしてください。

Model

Fooocus Model

モデルとローラの設定ができます。以下の階層に保存してください。

📁Fooocus\models\checkpoints

📁Fooocus\models\loras

CivitaiにSDXLベースのいろいろなモデルやローラが公開されています。フィルター機能もあるので簡単に検索することができます。

モデルごとのライセンスの内容は、ダウンロードページで必ず確認してください。

Advanced

Fooocus Advanced
  • Guidance Scale(CFGスケール)
  • Image Sharpness(輪郭の強調)

Input Image

Input Imageでは入力画像にさまざまな調整を加えることができます。

Upscale

2倍までのアップスケールが可能ですが、通常の生成よりVRAMやメインメモリの消費が大きく要求スペックがあがります。

Fooocus Upscale

Upscaleの倍率を選択してください。Fastは高速に動作します。

Variation

入力画像のイメージは変えずに多少の変化をあたえます。

Fooocus Variation

Vary (Subtle)は微妙な変化、Vary (Strong)は強い変化をあたえます。

倉庫の老人2
Vary (Subtle)
倉庫の老人3
Vary (Strong)

Image Prompt

画像をプロンプト代わりに使って生成します。テキストプロンプトを入力してもうまく機能します。

Fooocus Image Prompt 1

Image Promptを選択してください。

Fooocus Image Prompt 2

複数の入力も要素が混在した画像が生成できます。

PyraCanny

ピラミッドベースのCannyエッジ(輪郭や境界を抽出します)

Fooocus PyraCanny

Advancedにチェックを入れてPyraCannyを選択してください。

CPDS

CPD (Contrast Preserving Decolorization) の構造抽出を使用したモデルになります。この方法は、高速でダウンロード不要のプリプロセッサを使用します。また、Cannyのように細かく抽出はしないようです。

Fooocus CPDS

Advancedにチェックを入れてCPDSを選択してください。

FaceSwap

入力画像の顔をスワップして画像を生成します。入力画像の顔をトリミングする必要もありません。プロンプトと組み合わせるといいでしょう。

Fooocus FaceSwap

Advancedにチェックを入れてFaceSwapを選択してください。

Inpaint

インペイント機能が使えます。表情の変更やオブジェクトの追加などができ、とても綺麗に描きなおしてくれます。

Fooocus Inpaint

画像をアップロードして修復したい部分を塗りつぶしてください。MethodはInpaint or Outpaint(デフォルト)のほかにImprove Detail (顔や手などのディテール向上)やModify Content (オブジェクトの追加や背景の変更)などがあるので用途に合わせて選択してください。

倉庫の老人 顔をインペイント

Outpaint

アウトペイント機能が使えます。アップデートで境界もあまり違和感なく生成できるようになりました。

Fooocus Outpaint

Outpaint Directionで追加で描いてほしい方向にチェックを入れてください。

倉庫の老人5

Describe

画像をプロンプトに変換する機能になります。

Fooocus Describe

画像をアップロードしてDescribe this Image into Promptをクリックするとプロンプトが記述されます。アニメタグにも対応しているので入力画像に合わせてContent Typeを変更してください。

タイトルとURLをコピーしました