VRM-1.0の作成手順

ソフトウェア

VRM-1.0モデルの作成に必要な基本手順を、Unity上での操作に沿ってまとめました。

実行環境

VRMモデルの作成にはUnityを使用しています。今回使用したバージョンは以下の通りです。

OSWindows11 24H2
Unity2022.3.60f1
UniVRMv0.128.3 VRM1.0

UniVRMのインストール

UniVRMの公式リリースページからVRM 1.0対応のUnityPackageをダウンロードします。

Unityを起動し、[アセット] → [パッケージをインポート] → [カスタムパッケージ…] を選択して、先ほどダウンロードしたunitypackageをインポートしてください。

VRMファイルを作成

FBXをインポート

今回は、以下の記事でFBXにエクスポートしたモデルを使用します。

FBXとテクスチャをアセットにインポートしたら、モデルをヒエラルキーにドラッグ&ドロップしてシーンに配置します。

マテリアル設定

インポートされたモデルのマテリアルは、サブアセット状態のため編集できるように抽出します。

FBXモデルを選択し、Materialsタブを開きます。マテリアルを抽出をクリックして適当なフォルダを選択します。

抽出したマテリアルを選択し、ShaderをVRM10/MToon10に変更します。Lighting項目のテクスチャとカラーも調整してください。

リグの設定

FBXモデルのRigタブを開き、アニメーションタイプをヒューマノイドに変更して適用します。その後設定をクリックします。

自動で割り当てられたボーンを確認、必要に応じて修正をしてApply後、Doneをクリックします。

VRMにエクスポート

ヒエラルキーのモデルを選択し、[VRM1] → [Export VRM 1.0…]をクリックします。

名前とAuthors(著者)を入力するとExportできます。サムネイルやライセンスなどは任意で設定してください。

VRMをセットアップ

VRMをインポート

先ほどエクスポートしたVRMファイルをアセットにインポートします。

サブアセットの抽出

VRMをインポート直後は、テクスチャ・マテリアルなどがサブアセット状態なので抽出します。

VRMモデルを選択してMaterialsタブからExtract Materials And Textures …をクリックします。

Vrmタブを開いてExtract Meta And Expressions …をクリックします。

Expressionの設定

表情アニメーションを設定します。

表情アセットを選択し、ブレンドシェイプ(モーフ)を設定します。

SpringBoneの設定

揺れものを設定します。VRMモデルをヒエラルキーにドラッグ&ドロップしてシーンに配置します。

揺れを設定したいボーン(根本)を選択し、VRM10 Spring Bone Joint(スクリプト)追加します。

  1. VRMを選択してVRMInstanceタブのselect UIをSpringBoneに切り替えます。
  2. Springs → [+]でSpringを追加、名前を付けます。
  3. Joints → [+]をクリックし、先ほど設定したボーンをドラッグ&ドロップします。
  4. 末端までボーンが続く場合は、create joints to childrenを使うと自動追加できます。

再生して、物理挙動が正しく動いているか確認しましょう。

Colliderの設定

当たり判定を設定します。

  1. 当たり判定を設定したいボーンを選択し、VRM10 Spring Bone Collider(スクリプト)を追加します。
  2. コライダーのタイプ、サイズ、位置などを調整します。
  3. VRM10 Spring Bone Collider Group(スクリプト)を追加します。
  4. Colliders → [+]をクリックし、先ほどコライダーを設定したボーンをドラッグ&ドロップします。
  1. VRMを選択してVRMInstanceタブのselect UIをSpringBoneに変更します。
  2. ColliderGroupsおよびSprings_Collider GroupsにVRM10 Spring Bone Collider Group(スクリプト)設定したボーンをドラッグ&ドロップします。

再生して、当たり判定が機能しているか確認してください。

VRMにエクスポート

セットアップが完了したら、モデルを再度エクスポートします。ヒエラルキーからモデルを選択し、[VRM1] → [Export VRM 1.0…]をクリックして出力してください。

タイトルとURLをコピーしました